上達ダーツ中級者を名乗れるレーティングの目安ラインはここだ! こんばんは、いつもご愛読いただきありがとうございます。 自分のダーツのレーティングってもちろん気になりますし、 隣でマッチングしているあの人のレーティングも何となく気になったりしませんか? 自信をもって友達に自分ダーツ得意なんだ!... 2021.02.16上達
上達ダーツ初心者がフォーム作る時にやりがちな失敗と正しいフォームの作り方 ダーツのフォームって千差万別、十人十色とおもいきや ある程度似ているなというフォームに分類されていきますよね。 ダーツ初心者がまだフォームが定まっていない時に陥りやすい失敗と こうすればきれいなフォームにたどり着く!という初心者向... 2021.02.14上達
上達マシン別ダーツのレーティング計算方法とレーティングを伸ばす方法 ダーツが好きな人は、自身の腕前レベルを表すレーティングをあげることを まず一つの目標としています。 レーティングが高い=ダーツがうまい となるため、レーティングをあげることは周りからの評価も高くなっていきます。 この記事... 2021.02.12上達
上達ダーツの距離と高さは?家に設置する際に気を付けるべきポイントについても ダーツの距離と高さについて解説しています。設置する際に気を付けるべきポイントについてもまとめているため、家に設置したい方にぴったりな記事です。 2021.02.11上達
上達自宅に置くダーツボードの選び方と、用途別おすすめダーツボード こんばんは、 自宅に置くダーツボードで悩んでいたりしませんか?ダーツの上達に自宅でのダーツボードの設置は いい手段といえるでしょう。 腕前も練習頻度によって上がるのでおすすめです。 ダーツボードを家に置いてからAフラまでの推移と... 2021.02.10上達
ダーツ選びダーツライブ200sはマンションでも設置できるか?ゼロボードと比較してみた 家でダーツを練習したらもっとうまくなるのになぁ。。と思ったりしますよね。 実際自分も家にダーツボードを置いたらうまくなりました! そのことに関する記事はこちら ダーツボードを家においてからのレーティングの推移 でも、マンショ... 2021.02.10ダーツ選び
上達ダーツのルールと勝ち方解説・友達に負けないために【初心者向け解説】 友達とゲームセンターに行って、ダーツのマシンを触ってみたけれど 操作の仕方も、ゲームのルールもわからずに戸惑っていたりしていませんか? 今回は、初心者向けダーツのルールの解説とゲームの勝ち方について解説していこうと思います。 ダーツの... 2021.02.08上達
上達溜めのあるフォームにしてブル率を15%UPさせよ あけましておめでとうございます。2021年も素敵なダーツができる年でありますように! 2020年はコロナの影響で、マスクなしではダーツができない年になってしまいましたが、いつかマスクなしで笑顔見せながら遊べるように戻ること... 2021.02.05上達
上達簡単‼『少しの意識』で改善するダーツがまっすぐ飛ぶの腕の振り方 こんばんは、皆さんはダーツがまっすぐ飛ばないときはどうやって改善していますか?調子がいい時や悪い時が人間なのでありますよね。特にダーツのような繊細な動きをする競技においてそのブレは致命的です。 今回は、『少しの意識』で改善... 2020.12.27上達
ダーツ雑記ダーツとコロナ。コロナ前後のPDCの変化 コロナの影響がダーツの最高峰PDCの世界にも。ダーツ大好き私が、PDC試合の映像を比較しながら、見れるようまとめました。 2020.10.18ダーツ雑記